2017年11月30日木曜日

ラジギール ⇒ ブッダガヤ

 昨日夕方遅くまで待ってみたのだが、日本人上人はパトナから戻られないようなので、諦めてホテルへ戻った。
 今朝不在ならここを出るつもりだ、ホテルを出てお寺に向かう途中のチャイ屋でチャイとガラス瓶に入ったビスケットのような物で朝食、おりこうさんな顔をした野良牛が来てジャマ、チャイ屋のジジイが出て来て牛に何か言ってる、牛も言ってる事が判っているようだ、ジジイの飼牛かな。
 日本寺では日本人上人と会え、そこにいたインド人僧が私をコルカタの日本寺で見たと言う、彼がこれからストゥーパに行くので一緒に行ったらどうだとの日本人上人からの提案、何時に帰って来るのか判らないのでホテルはチェックアウトして荷物をお寺に預ける。
 ロープウェイ乗り場まで日本人上人に送られてロープウェイで山頂へ、昔は歩いて登っていたんだろうけど、全く記憶にない、あの頃はガンジャ・ガンジャの毎日だったからなぁ。
 山頂に着いて露店が並ぶ坂道の先にストゥーパが、同行のインド人僧(写真)に50年前ここで建設に携わったと言ったら、非常に驚いて当時の事を色々と訊かれた。
 その後、訪れていたブータンの一行に私が話し掛けられたんだけど、インド人僧が私の事を50年前にこの仏塔を建てたのはこの人だとか言ったんじゃないだろうか、何人もの人と記念写真と握手を求められた。
 今まで昔の数年間は 無駄な日々だったとちょっと後悔(そんなに大袈裟ではなく)していたんだ、でも今日そうでもなかったなと思えた、インド人僧が大袈裟な事を言ったに違いない程、私はこのストゥーパの建設に携わってはいないはず、でもレンガの一つくらいは積んでいる、それが半世紀経った今、インド人だけでなく各国の人達が訪れる場となっている、これからどのくらい続くのか、そして気にする人もいないだろうけど、間違いなくどこかのレンガの一つは私が積んだのだ。
 帰りの馬車の中からあれから49年、もう来る事もないだろうストゥーパを見上げて、来てよかったと思った。
 日本寺へ戻ると明日から始まる断食にちょっと惹かれたが、ジジイの身に過酷な一週間は無謀だろうと、ブッダガヤへ行く事にする。
 ここからバスでガヤのターミナル、そこから三輪車でブッダガヤへ、途中の道路わきはゴミの山、この国のここ50年間の指導者にはこのゴミが目に入らなかったのだろうか?
 ブッダガヤに到着したものの、ここも全く記憶にない、適当なホテルにチェックイン。

3 件のコメント:

  1. あ~あぁ>< 
    レンガを数個積んだ → 建設にちょっと携わった → 建立した人 あちゃぁ~ お見事なまでのお話

    返信削除
    返信
    1. 数千年後には建立した人として歴史の教科書に私の名前が載るのです。

      削除
    2. それより・・・・かわいい牛だわ~♪

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。